wsfpq577’s blog

日本中世史専攻、大学非常勤講師などで生活の糧を得ていますが(求職中)、ここでの発言は諸機関とは全く無関係です

佐藤貫一『復刻版刀剣鑑定手帖』

本日は新年初姫路。結局は自転車で最寄りのJR駅まで走るのが、もっとも合理的で、以前よりは家を出るのが30分遅くなった。ただ座るチャンスは三ノ宮しかなく、10月の資料調査に出かけた際に購入し、引っ越しから読み継いでいた表題書をようやく読了。以前に紹介した本間順治著と同系統の流れなのだが(中に本間氏の特別寄稿がある)、大きく異なるのは「マッカーサーの刀狩り」を経験したのちの1955年刊行だということ。そのため冒頭で「日本刀の悲劇は二十世紀において、なおかつ刀剣が武器として戦陣に動員されたという軍の非科学性に起因する」と述べ、財団法人日本美術刀剣保存協会設立までの経緯が述べられている点が興味深いところ。また後半は入札鑑定の心得と練習問題で、それ自身が刀剣界の戦後の歩みを示しているもの。

書籍案内 | 日本美術刀剣保存協会

正月は完全独り身で、火曜日に学生の質問を受け付けたのが久しぶりの会話。ただ半頁削らなければならないことが本日発覚。レポート処理も含め仕事は山積み…。