wsfpq577’s blog

日本中世史専攻、大学非常勤講師などで生活の糧を得ていますが(求職中)、ここでの発言は諸機関とは全く無関係です

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

富田啓介『里山の「人の気配」を追って』

本日は大教室授業と古文書学、20:00帰宅すぎに魚を焼き、みそ汁を暖めるだけにセッティングをしておくのだが、やはり慌ただしい。受講者のカード・チェックなど余計な仕事を作っていることもあるのだが、何やかやで収入の割には結構バタバタしてしまっている…

若森みどり『カール・ポランニーの経済学入門』

本日はクローズドの研究会での報告。周りの反応はいろいろだったが、自分なりには新たな発見があった。レジュメは昨晩遅くにようやく完成したため、取りかかれなかった電車読書の備忘。書店で見かけ、中世史研究者が贈与論などで引用される著者の名前に惹か…

「室町期尼崎における材木商人に関する新史料」

『地域史研究ー尼崎市立地域研究史料館紀要ー』第105号(2015年10月刊行)34~48頁に掲載され、本日下のポストで確認。無味乾燥なタイトルになってしまったが、尼崎の材木商人宗義が東福寺造営材木2283貫800文を調達したという中世商業史の超一級史料の紹介…

兵庫県立歴史博物館編『播磨と本願寺』

本日のカード・チェックが終わっていないのだが、一昨日読了の電車読書の簡単な備忘http://ec.kobe-np.co.jp/syuppan/html/products/detail.php?product_id=1764。昨年秋に実施された同名の展覧会(残念ながら未見)に関わる講演会・シンポジウムをもとに編…

『島根史学会会報』53号

昨日は京都で某学会。遅めに出かけ古代史部会報告と中世史部会の討論だけ聞いてあとは社交。夜は研究会合同飲み会で11時前に帰宅。本日は7:40に家を出て京都で9:30始まりの研究会、11:30に中座して12:45講師控室着、13:00から大教室講義、図書館をうろついて…

満薗勇『商店街はいま必要なのか』

本日は「人類の歴史」3コマで世界宗教論、帰りはグッタリし、先ほど月曜日のカード・チェックが終わったところ。これから本日分のチェックをする気力はないので、取り急ぎ本日読了の電車読書の備忘。夏前に書店で目にして、名前は全く存じ上げなかったが東大…

河内将芳『絵画史料が語る祇園祭』

本日は13:00~14:30大人数教養の二回目、その後は電車・徒歩1時間弱の移動で、17:00~18:30少人数古文書学の一回目。どれぐらいのレベルかわからずテキストを決めかねており、ガイダンスと確認テストを行ったが、院生も含めて「遠」(マイナーな地名の一部の…

塩津港遺跡

本日は1617会の企画で近江塩津に出かける。数年前に巨大な起請札が出土したということで気になっていたが、現地を実見する機会がないままになっていた。すでに諸展望は失われているのだが、せめて「見るほどのことは見つ」と感じてから研究者生命を終えたい…