wsfpq577’s blog

日本中世史専攻、大学非常勤講師などで生活の糧を得ていますが(求職中)、ここでの発言は諸機関とは全く無関係です

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

藤井一至『大地の五億年』

本日で本年度の外仕事は終了。月曜振替の五限だけだったため、1月の回数券切れ切符を買うためにチケット屋に寄ったところ、年賀状が46.5円まで値下がりしていた。昨年は逆に年の瀬には値上がりしていたので、早くに48円で購入したのだが、もう少し待つべきだ…

森岡孝二『雇用身分社会』

今朝起きると太ももに違和感が…。どうも昨日の山城行きで筋肉痛になったらしい。本日は平場を歩くだけでも痛みがあり、非常勤先の山登り・山下りはかなり負担になり、急がないエスカレーターでは歩かないようにした。今までほぼ経験したことがなかった結果で…

利神城

本日は久しぶりの6:00起床で兵庫県佐用町に出かける。諸事情により利神城跡等調査委員会の末席を汚しているため。利神(りかん)城は近世の地誌では南北朝期から存在したことになっているが、きっちりした文献史料は委員会メンバーが公表予定になっている戦…

對馬達雄『ヒトラーに抵抗した人々』

本日は久しぶりに団交に出席。理事が出席するなど対応そのものはまだきっちりしているほうだが、給与で前進があるわけではなく、研究者としても扱われず、精神的な疲れは大きい。その前に図書館で知らなかった史料を見つけたのが、せめてもの救い。電車読書…

拙著の断裁について

本日2006年1月刊行の拙著『中世京都首都論』の在庫分大半を近く断裁するという通知が届いた。何しろ発行部数700部のうち、在庫分193冊、過去一年間の販売実績5冊という状況で文句は言えないところ。①もともと発行部数がまだ多い時期に刊行されたこと(近年は…

水野章二『里山の成立』

本日はルーティンでまわる図書館のうち唯一所蔵されている雑誌のコピーを頼むと、24枚で840円も請求された。しかも教員ならセルフで半額になりますと後で教えられる始末。そういうことなら最初に値段を確認しておけばよかったのだが、興味深い史料紹介にテン…

『三重県史資料編古代・中世』

この4月に発売後、あっという間に完売した『三重県史 資料編古代・中世』を、11月13日締切で注文を集めて増刷・販売する予定だったのですが、注文が少なく、2月くらいまで申込期間を延長するそうです。伊賀・伊勢・志摩の3ヶ国に所在した荘園に関する東大寺…

ラートカウ氏

本日午前は以前ここでも紹介したドイツ人環境史学者の尊顔を拝むため、近所で行われたシンポジウムに出かける。写真は上げないがスラッとした長身で、水利にかかわる知識は洋の時代も東西を問わず該博、いかにも大学者という風体の方だった。配布されたのは…