wsfpq577’s blog

日本中世史専攻、大学非常勤講師などで生活の糧を得ていますが(求職中)、ここでの発言は諸機関とは全く無関係です

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

加藤陽子『昭和天皇と戦争の世紀』

本日は枚方3コマ。朝のゴミ出し時に小雨で午後から止む予報なっだので自転車で駅まで出かけたが、行きは結構な本降り、帰りも駅に着いた途端に降り出すという、相変わらずついていない日常。そんななか、某非常勤先で1750円の資料購入費が支給されるというこ…

「響け!情熱のムリダンガム」

思えばスランプに突入したのは、5月4日に誕生日月割引で出かけた映画館で満席といわれた時から。ということで、帰路のスーパーでの刺身タイムセールにあわせるタイミングで、4日とは別件の映画を鑑賞。東京公開は昨年秋のようだが、下のHPも観ることなく…

地方史研究協議会編『日本の歴史を突き詰めるーおおさかの歴史』

本日は千里山2コマ。外は蒸し暑かったが教室は空調効き過ぎぐらい。電車読書は昨年スルーしたが割引セールもあって購入してみたもの。執筆者21名の多くは自治体もしくは地域研究グループ所属で、さまざまな事象が掘り起こされている。五代友厚の娘の日記が残…

「非常勤の声」72

こちらをご覧下さい。当方の執筆原稿もあります。 http://www.hijokin.org/doc/koe72.pdf

小野雅章『教育勅語と御真影』

本日は朝が中百舌鳥、午後が岡本。昨晩とりたてて深酒したわけではないのに、一日中疲れが残るなか何とか終える。電車読書は春の講義の補訂のため購入し、積ん読をごぼう抜きして読了。明治初期から安倍政権の教育勅語の道徳教育での利用を閣議決定したとこ…

渡辺信一郎『さまざまな歴史世界』

本日は阪大裁判傍聴で出かける。相手側の弁護士がやる気なさげに見えるのは、潤沢な大学の余裕なのか、はたまた費用を削っただけなのか・・・。そんななかで秋の講義のこともあり、書店でたまたま見かけ衝動買いしていた表題書を読了。歴史総合に関する6冊本講…

嘉戸一将『法の近代』

本日は千里山2コマ。またまたPC時計の勘違いで時間がないと思って終わらせたら15分も余っていた。GWは引きこもりだったので(にもかかわらずほとんど原稿が進まず・・・)、読みさしの表題書を読了、副題の「権力と暴力をわかつもの」に惹かれて購入していたも…

東島誠『「幕府」とは何か』

本日は千里山2コマ。設置PCの時計が合っていなくて時間配分が狂うが何とか終える。4月から電車通勤が3日になったので、ようやく読みかけの表題書を読了。一昨年に予告が出てそのあと音沙汰なしでどうしたものかと思っていたが書店で見かけ、怖いものみたさで…