wsfpq577’s blog

日本中世史専攻、大学非常勤講師などで生活の糧を得ていますが(求職中)、ここでの発言は諸機関とは全く無関係です

2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

のぼうの城

前日の続き。鎌倉国宝館を観覧している間にですっかり雨も止んだので、それからは鶴岡八幡宮に寄ってから(こちらもすごい人出)。だらだらと北鎌倉に向かう。中世を専攻していながら鎌倉はまだ三度目で、前回は中世都市研がメインだったため、じっくり見て…

武家の古都・鎌倉世界遺産登録推進三館連携特別展

今朝は非常勤先が休講ということもあって、6:40新大阪発の新幹線に乗り新横浜へ。そこから地下鉄で館内まで向かい神奈川県立歴史博物館の開館前に到着するhttp://ch.kanagawa-museum.jp/tenji/toku/toku.html。文書(三浦和田系図もはじめてみた、人名のフリ…

岡田哲『明治洋食事始め』

月曜夜の通史は今年度でお役御免となり、来年度から「外来文化と日本の歴史」を担当することになった。そういう事情もあって書店で文庫版を見かけて購入してみたもの(初版は2000年刊、文庫は7月10日1刷で手元は9月4日4刷なので結構売れているようだ)http…

堺市博物館「発掘された日本列島2012地域展 激動の時代『慶長』を掘る」

明日がカレンダー通りということもあって、珍しく今週は四連休。そんなわけで本日は関西最後の秋の特別展巡りに出かけてきた(石山と和歌山は断念。来週も平日二日連続休みがとれたため、編纂所でのでの史料調査をかねて鎌倉関連展示めぐりをする予定は残っ…

大阪城天守閣『秀吉の城』

本日午後は、以前観覧して展示替えのあった大谷大学博物館・龍谷ミュージアムを観覧。何れにおいても中世の絵画史料を満喫することができたが、なかでも後者で展示されていた愛知県本證寺蔵の「聖徳太子絵伝」の合戦・拷問シーンの凄まじさには驚かされる。…

喜安明・成田龍一・岩崎稔『立ちすくむ歴史』

行楽シーズンということもあり淡路乗替で京都へ行く電車では座れることはなく、帰路も桂からではほぼ無理。そういうわけで電車読書が進んでしまい、先日書店で衝動買いしてしまったのが本書だがhttp://www.serica.co.jp/book4.htm・・・勉強になったこともあ…

堀内和明『河内金剛寺の中世的世界』

本日野暮用で出かけて読了した、日本史研究会で購入して電車読書に充てた最後の一冊(自宅で読んだ一冊は略、賞をもらったようだが意欲とは別に荒さが目立った・・・)。平安末の創建から戦国までの諸問題を取り上げた既発表5本(当方が事前に読んでいたの…

宇治市太閤堤発掘調査現場公開ほか

本日午後は3dayチケットの三日目を利用して「最後の京都観光」第三段に充てる。まず月曜日にたまたま非常勤先で見かけたちらしにつられ、地下鉄・近鉄・京阪を乗り継いで宇治に向かい、太閤堤発掘調査現場公開を見学するhttp://www.city.uji.kyoto.jp/00000…

原武史『団地の空間政治学』

月曜夜の通史は今年でおしまい。本日は幕末・維新の外交史だったのだが、時間配分を間違え、維新政府の膨張政策が中途半端になってしまった。来週以降で取り返さなければならないのだが、その後もぎっしり詰まっており何とか段取りを考えなければならない。電…

吉越昭久・片平博文編『京都の歴史災害』

昨日は二コマの講義を終えてから実家のご機嫌伺いに寄ったが、慌てていたため重大な忘れ物をしてしまったため、明日取りに行かなければならなくなった。どうも注意力が欠けている。そのうえ日本酒がまだ残っているようで、頭が働かないままだが、学会で購入…

京都国立博物館「宸翰天皇の書」

本日午後は「最後の京都観光」第二弾ということで、バスで祇園まで出て、そこから建礼門院ゆかりという長楽寺を参詣、御影・塔・安徳天皇衣幡などを見学するが当方に真偽は判断できず、ただし例の金光寺を合併したたため一遍(これは室町作)・他阿以下の等…

高橋裕『川と国土の危機』

今朝も御堂筋線は車隔調整でわざと遅らせ。幸い堺筋線一本遅れで阪急はいつもの電車に間に合ったが、ここまでふざけた対応を取っておいて、性懲りもなくアンケートなどできるものだ。最初から昭和町以南の乗客の意見など聞く気もないくせに。そういうわけで…

関周一『対馬と倭寇』

本日は京都で室町のお勉強。いろいろ得ることが大きかったが、なかでも政治史の報告には驚かされる。当方は知らなかったが、先行研究のある既知の史料の読み込みから全く違う像が紡ぎ出され、歴史学の醍醐味が実感できるものだった。何れ活字になるというこ…

早島大祐『足軽の誕生』

来週の授業準備がまだ終わっていないのだが、昨日読了した電車読書の備忘。最近は問題関心が降っていることもあって、授業準備もかねて積ん読の順序を変えて読了したものhttp://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14292。いろいろ教えられることも…