wsfpq577’s blog

日本中世史専攻、大学非常勤講師などで生活の糧を得ていますが(求職中)、ここでの発言は諸機関とは全く無関係です

河内将芳『室町時代の祇園祭』

本日から枚方も対面授業。朝早く出過ぎて混乱したため回数券は片道だけ使い残りあと五往復。第三波を多くが予想していたなかでの暴挙で、死なば諸共と思わないでもないが、後遺症を患いながら生きながらえるのはやはり避けたいところ・・・。そんな中で長らく積ん読になっていた表題書をようやく読了。著者のこれまでの蓄積を前提に歴史上もっとも盛大だったとみなす時期の祇園祭について改めてまとめ直したもの。ケガレへの対応などいつもながらいろいろ勉強させていただいているのだが、今回改めて気づいたのが義持期に初見があるという院・天皇による山鉾見物。式日に変遷はあるにしろ室町殿は御成によって下京で見物しているのに対し、院・天皇の居所はかけ離れており、どういう意図なのか、また路次の整備は結構大変だと思われ(著者は御成より容易と考えられているようだが)、誰がどのように実施していたのか気になるところ。

室町時代の祇園祭 - 法藏館書店