wsfpq577’s blog

日本中世史専攻、大学非常勤講師などで生活の糧を得ていますが(求職中)、ここでの発言は諸機関とは全く無関係です

採点終了

本日2箇所5コマ分の採点結果を郵送し、定期試験の採点がようやく終了(盆明けのレポートが残っているがこれは10人以下)。暑さと寝苦しさによる寝不足のなかで、結局は1週間以上を費やしてしまった。長年行っている非常勤先がカリキュラム変更で3回生中心から2回生中心になったこともあって、授業態度は最悪。例年はそこそこ評判がよかった科目なのだが、今年は私語に対してどなってばかりでコミュニケーションがとれないまま試験に突入し、案の定出来もよくない。その上に本年度から5段階評価から点数での成績提出となったため、前年までなら許容範囲として通していた50点代後半も落第点となったため、不合格者も多くなる。大学当局は実態を考えて変更したのか、きわめて疑問が残る。論述の基礎すらできない受講生も多く、いっそのことマークシート問題にすれば良かったと、初めて考えてしまった。少しでも頭を使わせるために論述にしているのだが、授業態度・答案を見ていると徒労感に駆られてしまう。追加レポートもネットパクリばかりで、今の日本の大学生には著作権という観念などないと産経新聞にでも売り込みにいきたいところ。後期は1回生対象授業まで始まるため、よりしんどくなると考えると今から憂鬱な気分になる。某大先生のように自著で自慢できる授業ができることは恐らくないだろうが・・・。まあとにかく夏休み。明日は出かけなければならないが、その後は引きこもり原稿生活。依頼は某書評原稿のみだが、秋締切の原稿(いまのところ第二論文集の総論に予定)・自治体史原稿の論文化作業に目途を立てておきたいところ。