wsfpq577’s blog

日本中世史専攻、大学非常勤講師などで生活の糧を得ていますが(求職中)、ここでの発言は諸機関とは全く無関係です

兵庫県立考古博物館「屋根の上の守り神ー鴟尾・鯱ー」

本日は職場の研究会裏方、ただ改修工事で土日は閉めることになったため、考古博物館をお借りしてZOOMホスト基地に。そういうわけで開始前に表題の展覧会を観覧。中国で誕生し、朝鮮半島から仏教とともに移入された鴟尾というところまでは理解していたが、日本における鯱の初例が東福寺泉涌寺で、宋から移入され「男衾三郎絵詞」に描かれた東福寺派の寺院にみられるというのは恥ずかしながら初めて知った事実。その後に城郭と結びついたのは周知で、展示は姫路城で締めくくられる。意外な目の付け所だがいろいろ勉強させてもらった。なお展示品は一部を除き撮影OK。

屋根の上の守り神―鴟尾・鯱― | 兵庫県立 考古博物館