wsfpq577’s blog

日本中世史専攻、大学非常勤講師などで生活の糧を得ていますが(求職中)、ここでの発言は諸機関とは全く無関係です

杉田敦『政治的思考』

昨日は組合の総会。団交で給与アップを目指すと決意表明したものの、本日出かけた再来年度からのカリキュラム改革の説明会で、機先を制せられる。給与どころか、雇用の維持すら危うい雲行き。五年ルールを迎える前に、「生命の危機」が現実味を帯びてきた。そういうわけで電車読書だけは進み、一月に衝動買いした本書を読了するhttp://www.iwanami.co.jp/hensyu/sin/sin_kkn/kkn1301/sin_k685.html。決定・代表・権力・自由・社会を題材に、図式的な対立構図を誡め、政治に過度な期待を持つことなくかといって絶望することなく、適切な距離を取ること、自分が「共犯関係」にあることを自覚し、他者からのまなざしを意識して自己を評価することを説いたもの。一つ一つの論点は理解でき、いまさら革命で全てが解決すると思い込むわけにもいかないのはその通りなのだろう。その一方で結局は「経済状況が、自国の政策で左右できるものでなくなったのが大きい」と説くだけでは、現状を肯定せよという強者の論理の勝利が予め想定されているようで、ただちに納得はできないところ。弱者としては声を上げ続けるしかないのだろうが・・・。