wsfpq577’s blog

日本中世史専攻、大学非常勤講師などで生活の糧を得ていますが(求職中)、ここでの発言は諸機関とは全く無関係です

大阪城天守閣『秀吉の城』

本日午後は、以前観覧して展示替えのあった大谷大学博物館・龍谷ミュージアムを観覧。何れにおいても中世の絵画史料を満喫することができたが、なかでも後者で展示されていた愛知県本證寺蔵の「聖徳太子絵伝」の合戦・拷問シーンの凄まじさには驚かされる。絵師自身がどこかで経験したのだろうか。続いて京阪で大阪に引き返し、京橋から大阪城へ登り表題の特展を観覧するhttp://www.city.osaka.lg.jp/yutoritomidori/page/0000184524.html。こちらは秀吉が関わった長浜城・三木陣城・姫路城・鳥取陣城・山崎城・大坂城聚楽第・石垣山城(小田原攻め)・名護屋城伏見城それぞれの、絵図類および文書が並べられたもの。三木攻めに関わる興味深い絵図もあり、淡河の制札もはじめて実物を見た。また文書は殺戮の様子を示した生々しいものが多く、疑惑の秀頼誕生情報文書もタイミングよく展示されており、統一戦争について頼朝を先例と称するものがあるのも初めて知った。帰路は何も考えずに谷町四丁目まで歩いてしまいやや疲れたがいろいろと勉強になった。写真は天守閣前につくられていた豊臣大坂城を復元したという砂像。
イメージ 1
それにしても本日の講義感想は余りにもひどかった。これまで何をやっていたのかむなしさだけが残る。来年も続けられるかどうかわからないが、あったとしたら一方的に授業を進めてしまった方が楽かもしれない。