wsfpq577’s blog

日本中世史専攻、大学非常勤講師などで生活の糧を得ていますが(求職中)、ここでの発言は諸機関とは全く無関係です

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

大阪城天守閣「大坂城で暮らしたひとびと」

以前、全くノーマークで驚きの発見があったため、本日所用ついでに出かける。ただ今回はかの秀吉の「くちをすい」「ちちをすい」文書ぐらいで、同時並行で行われている「乱世が生み出したデザイン」とあわせて、それほど当方が目をひくものはなかった。出品…

菊池秀明『越境の中国史』

本日は奈良で春日大社所蔵史料の写真帳閲覧(成果はチラホラ)、夜は四月の研究会の打ち合わせ(すでに告知は出ており何れ紹介します)。ということで、タイトルにつられ衝動買いしていた表題書の備忘を簡単に。18世紀の人口爆発を背景に漢人の移民が殺到し…

天野忠幸編『戦国武将列伝7畿内編上』

本日はルーティン姫路。例によって有休消化のため朝1時間休をとったこともあって、読みさしの表題書をようやく読了。応仁・文明から天文ぐらいまでの44人の生涯と位置づけが説明される。全く名前が覚えられなくなってしまったため(根幹には研究フィールドは…

4年ぶりの2.11

コロナが始まってから配信参加になっていたため、4年ぶりの参加。ご挨拶できた方もあったが、以前は会場で毎年お目にかかっていた方々が、余り来られず残念。なお案内は講演になっていたが、実際は体験者へのインタビュー形式。京大事件のことなど興味深かっ…

前田雅之『古典と日本人』

本日は公務出張で、ひたすら歩き。車に乗れないので、徒歩かレンタサイクルしかないが、赤松関連の史跡にはいろいろ行かせてもらった(紀要に一年毎の実績は掲載)。片道1時間半は電車だったので、衝動買いしていた表題書を読了。世界を古典をもつ地域とそう…

採点終了

追試は残っているが、本試験の採点は終了。紀要のため不規則勤務が続くもののとりあえず春休み(来年度の春は8コマあるのでそこそこ仕事はあります。ただし秋は5コマしか・・・)。4月の報告準備と別に、昨春しゃべったネタを活字にしたいところだが・・・。

西播磨文化講座委員会編『西播磨の城』

本日はルーティン姫路。有休を消化しなければならないが、紀要編集用務のためパッと休むわけにもゆかず、しばらくは朝1時間休暇をとることに。7時起きということになると、そう爆睡ばかりしているわけではなく、電車読書の備忘。ただしネットを検索してもヒ…