wsfpq577’s blog

日本中世史専攻、大学非常勤講師などで生活の糧を得ていますが(求職中)、ここでの発言は諸機関とは全く無関係です

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

小島庸平『サラ金の歴史』

本日はルーティン姫路、緊急事態宣言・GWの狭間だったが電車はほぼ変わらず、夕方の姫路駅周辺もそこそこの若者が活動。大学がリモート続きのため久しぶりの電車読書の備忘。タイトルでの衝動買いから積ん読が長くその間に評判を見かけたが、予想以上に面白…

兵庫県立歴史博物館「広告と近代のくらし」

本日は会議のため姫路出勤、一部参加者はZOOM、当方も会議室ではなく執務室でZOOM。そんなわけでちょうど初日となる表題の展覧会を観覧。明治の引札にはじまり、マッチラベル、百貨店のポスターと宣伝紙、雑誌広告、阪急、映画ポスターなどが並び世相を伝え…

「生きろ 島田叡ー戦中最後の沖縄県知事」

本日は朝一リモート、その後は月曜ゼミ準備のため千里山図書館で論文探索。全科目リモートのはずだが、そこそこ学生をみかける。初期鎌倉幕府政治史をはじめピッタリはまるものがなく悩んだが一応決着をつけて、帰路に表題の映画鑑賞。昨年投げ銭の見返りに…

山本健『ヨーロッパ冷戦史』

本日は千里山遠隔。ただ専任サバティカルで三年生ゼミを半期だけ預かっているため近年の講座ものの目次を提示する必要があり(この10年いかに不勉強かということ)、午前中に大学図書館へ。事務に申請したので交通費は出るようだが、来週までにまた行く必要…

ウルリヒ・ヘルベルト『第三帝国』

引き続き電車読書の備忘。いろいろ評判があがっており、講義がらみで衝動買いしていたもの。「ナチズム研究の第一人者」(訳者でドイツ現代史専攻の小野寺拓氏の表現)という著者が、第一次大戦前の反ユダヤ主義の成立から、ヒトラーの自殺までをコンパクト…

京都文化博物館「よみがえる承久の乱」

本日は京都北山へ。昨日さる必要があって探し回ったコピーが出てこず、中之島は耐震工事で書庫内資料が利用停止のため(ただ今回必要な部分はそもそもコピーをとっていなかった部分だったことが判明)。他にも行方不明のものがあり、引っ越しの際に誤って処…

『10の「感染症」からよむ世界史』

本日はルーティン姫路、昨日と比べるとかなり人出は減った感覚、こちらも出勤半減が奨励されており、当方も来週は在宅。またまた回数券の消化を危惧する状況に、例の問題も含めて落ち着かない日々が続く。それでも電車読書はこの二日で進み、衝動買いしてい…