wsfpq577’s blog

日本中世史専攻、大学非常勤講師などで生活の糧を得ていますが(求職中)、ここでの発言は諸機関とは全く無関係です

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

鈴木真太郎『古代マヤ文明』

昨日読了の電車読書の備忘。秋の講義でマヤ文字を取り上げている関係で衝動買いしていたもの。2002年大学卒業後は現地で発掘調査に携わってきたとのこと、ただ伝統的な遺物中心の考古学ではなく、考古人骨研究(生物考古学、バイオアーキオロジー)に基づく…

京都府立京都学・歴彩館「令和2年度東寺百合文書展「描かれた中世 差図の世界」」 

本日は昨年8月以来の京都、回展がらみおよび近年刊行されていた報告書などをコピー。あわせて表題の展示を観覧、前期・後期で展示替えがあったようで後期分になる。弓削島荘(下地中分)・新見荘(政所屋敷)・大山荘(用水)・垂水荘(淀川)・太良荘(樋…

志賀賢治『広島平和記念資料館は問いかける』

本日はルーティン姫路、3月刊行の紀要初校が到着しそれにまつわる諸作業でバタバタ。そんななかで博物館に縁をもったこともあって衝動買いしていた電車読書の備忘。2019年に実物資料(被爆したモノ・被爆者の遺品)中心の展示にリニューアルした際の館長が、…

2020年確定申告

本日税務署に書類提出。相談会場が離れたところになったので、専用受付も手持ち無沙汰であっという間に完了。一昨年より半期1コマ増えたため若干の増収で、例年通り1/6が社会保険料。基礎控除が増えたなど還付金は楽しみだが、相変わらずうんざりする。その…

沼島と南あわじ

本日、車に同乗させてもらい踏査。問題関心は公務と関わっているが今回は休日の私費旅行。神戸淡路鳴門自動車道西淡三原インターから地道で土生へ向かい、そこから渡船で約10分。北側の港周辺に4つの寺院・3つの檀尻(北・中・南の3区、近世は傍示、区長に対…

兵庫県立歴史博物館「絵そらごとの楽しみ」

本日はルーティン姫路、在宅勤務シフトのため久しぶりにお目にかかった方もいたが、当方は某事情があったため出勤。おかげで昼休みに表題の展覧会をざっくりと観覧。就職3年目の若い近世絵画専門家による初企画。大半は館蔵もしくは寄託品だが、四季図・石曳…

瀬田勝哉『戦争が巨木を伐った』

本日は刀剣史のオンライン定期試験、はじめてのテーマで、講義では受講者に史料音読、板書は補足のみというものだったが、非常にできがよくて驚く。これで本年度の大学関連業務は基本的に終了、長年懸案になっている論文集へというところだが、とりあえず本…

俵義文『戦後教科書運動史』

本日はレポート採点。ただ火の番をした関係で、読みさしの表題書を読了。1964年に教科書出版会社に就職し、その翌年からはじまる家永教科書裁判に「支援する出版労働者の会」の幹事として活動、1998年に定年まで2年残して退職し「子どもと教科書ネット21」事…