wsfpq577’s blog

日本中世史専攻、大学非常勤講師などで生活の糧を得ていますが(求職中)、ここでの発言は諸機関とは全く無関係です

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

藤澤房俊『地中海の十字路=シチリアの歴史』

本日は千里山の定期試験、教養181+留学生2、史料講読12、例年ほどではないにしろ採点は大変。そんな中で読了したのが、秋の講義のこともあって衝動買いしてしまっていた表題書https://http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000323091。ギリシア・…

角田徳幸『たたら製鉄の歴史』

本日は枚方3コマ、明日の中百舌鳥からは試験となるので春の講義はこれで終了。そんななかで電車読書の備忘。業務の関係で何度かお目にかかっている、考古学をベースとした当該分野の第一人者の著作https://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b450623.html。古代以…

古田和子編著『都市から学ぶアジア経済史』

明日は選挙だが、本日も「日常」を求めての家捜し。駅近で広い・閑静で格安の二物件で迷いどころ、とりあえず来週の仕事帰りに夜の雰囲気を確認することに。そんなわけで先日書店で衝動買いしてしまっていた表題書を読了www.keio-up.co.jp/np/isbn/978476642…

兵庫県立歴史博物館「へんがおの世界」

本日はルーティン姫路、間近に迫った破綻の前の「日常」を本日も無事終える…。ということで昼休みに観覧した夏の特別企画展の紹介https://www.hyogo-c.ed.jp/~rekihaku-bo/official/ex-2019-pl1.html。主な展示品は近世から明治にかけての浮世絵などにみえる…

古澤拓郎『ホモ・サピエンスの15万年』

本日は新居に向けて物件巡り。やはり予算事情もあって、ただちにこれこそはというものは見当たらず、とりあえず次回のアポを取りもう少し検討することに。そういうこともあり後期の講義関係で先日衝動買いしていた表題書を読了https://www.minervashobo.co.j…

白川部達夫『日本人はなぜ「頼む」のか』

本日は枚方12週目。昨年ほどの猛暑ではないとはいえ、かなり疲れがたまってきたところ。そんな中で余り中身を確認することなく衝動買いしていた表題書の備忘www.chikumashobo.co.jp/product/9784480072337/。というのも著者は近世史家として名前は存じ上げて…

蛯原一平・齋藤暖生・生方史数編『森林と文化』

本日はルーティン姫路。二日連続で一日中ディスク・ワークをヘロヘロになりながら何とかこなす。相変わらず通勤は背中に痛みが出るほどの爆睡状態だが、ようやく表題書を読了https://www.kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/9784320058286。以前に紹介した森林科…

新聞記者

本日は朝一中百舌鳥、印刷にミスがあったがなんとか無事終える。次いで梅田に向かいサービス・デイを利用して表題の映画を鑑賞https://shimbunkisha.jp/。客層は5,60代の男女(女性が2/3)が中心でほぼ満杯。あえてフィクションとは記さず、望月・前川・南ら…