wsfpq577’s blog

日本中世史専攻、大学非常勤講師などで生活の糧を得ていますが(求職中)、ここでの発言は諸機関とは全く無関係です

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

矢野荘高巖山

昨日とある企画に混ぜてもらい、矢野荘高巖山・権現山に登ってきた。現在の行政区分では矢野町森、中世には莇野村と呼ばれていたところに、磐座神社(中世は岩倉)が立地しているが、その名前の由来になった巨岩を神体とするのが権現山で(写真左上)、その…

2015年度確定申告

本日書類を提出。収入は2014度と比べて95400円減。ただし課税所得は雑収入の控除を昨年度ほど計上しなかったことと、2013度よりの収入減で国民健康保険税が少し安くなったため、9000円増で申告することになった。源泉徴収額も2014年度と比べて少なかったため…

河内将芳『落日の豊臣政権』

昨日は実家の様子見。正月からまたまたワン・ステージ進んだようで、介護が現実味を帯びてきたようだ。接続も悪く時間がかかったが、おかげで電車読書だけは進んだhttp://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b214110.html。文禄期の京都・奈良の世情について、「な…

池内敏『竹島ーもうひとつの日韓関係史』

本日は姫路で翻刻した検地帳の原本校正。各位のご協力で何とか読めない字を確定することができ、関連史料をみたことで、位置づけについても見通しが立った。これで解説も書くことができる。そんななか行きの地下鉄+αで読みさしを読了。すでに雑誌論文で結論…

天野忠幸『三好一族と織田信長』

本日は2.11。ほぼここでしかお目にかかれない方が、何人かいらっしゃるのだが、そのうちのお一人である大先生にブログを見ているといわれ恐縮してしまう。講演は女性弁護士の方による戦争法の解説とその後の情勢についての分かりやすい説明。最後に紹介され…

等持院・真如寺

本日はとある打ち合わせのため9:00淀屋橋発の京阪で京都へ。通勤客半分・外国人観光客半分ぐらいでかなり電車は混雑していた。本来なら終えているはずの採点が残っているのだが、せっかくの機会なので調べておいた冬の特別公開に向かうことに。河原町正面で…

神戸市立博物館「須磨の歴史と文化展」、付・鶴林寺

本日は6:50起床、9:03姫路着。誰も見かけないと思いながら南口に向かうもやはりそれらしき人はいない。掃除のおばさんに確認しても、ここが南口で間違いないという。おかしいなと思いながら案内の封筒を開くと7日(日)と記されている。昨年秋に6日と手帳…

白水智『古文書はいかに歴史を描くのか』

昨日は4月からの仕事の関係・抱えている報告書関連のため地域連携協議会に参加し飲み会・二次会に、本日は同所で今期最後になる古文書学の試験7名。先週は原稿その他に追われていたため、答案は全く手つかずのまま。今週は採点に精を出さなければならない…